韓国人気ドラマ『100日の郎君様』面白いですね♫
ドラマのパッケージは軽めのラブコメのようですが、結構シリアスな内容になっているんですよ。
韓国ドラマの史劇というと、朝廷内の陰謀や王座争いがよく描かれています。
今回の『100日の朗君様』もそれはそうなのですが、そこに素敵なロマンスが織り込まれていています。
その内容はこちら。
王族の少年イ・ユル。
名家の少女ユン・イソの活発でかわいい姿に心を奪われ『将来結婚をしよう』と告白をするが…
イ・ユルの父親を国王に据えようとして、ユン・イソの父親が逆賊という濡れ衣を着せられ殺害されてしまう。
しかも、イ・ユルはその現場を目撃するという。
青年になったイ・ユルは世子となっていたが、孤独で周囲に笑顔を見せなくなり、更には朝廷の陰謀で記憶すら奪われていた。
その後、ホンシムという名前になっていたユン・イソと結婚するが、お互いに相手が子供の頃に結婚を約束した相手だとは気が付いていない…
韓国の時代劇は、少論派老人派があったり登場人物が多くて苦手という方も多いですが、この作品は比較的構成も分かりやすですよ。
それに上記でご覧頂いたように、内容も比較的現代劇っぽくないですか?
中盤以降にどんどん面白くなってくるので、韓国の史劇が苦手という方も中盤まではまず見てもらいたいなって思います。
実際にSNSでも
- 時代劇は苦手だけど『100日の朗君様』はストーリーが分かりやすくて楽しめた
- 周りの人たちのキャラクターも、ストーリーもよき
- 時代劇だけどサクサク見られるのでよかった
という感想が結構目立っています。
そして、私は何よりもド・ギョンス推しです♫
ドラマを見る前は『イ・ユルがそのまんまだな』と余りパッとしたインパクトはなかったのですが、どんどん変化していく彼の表情がものすごく素敵に感じました。
不器用さかわいらしく思えてきます。
ド・ギョンスは元々感性が豊かな人なんだろうなぁと思わせてくれる俳優だと感じましたし、他の作品もどんどん視聴してみたくなりました。
彼が視聴者の喜怒哀楽全ての感情を刺激して揺さぶってくれました。
ド・ギョンスはまだ若手28歳の若手ですし、俳優として色々なジャンルの作品で活躍してほしいです。